王の孤独か・・・礼華 はるさん『雨にじむ渤海(パレ)』

礼華 はるさんの『雨にじむ渤海(パレ)』画像が素敵過ぎる。

韓流スターのよう。最近は、貫禄も増し、芝居でも大きな感じが出ます。

『にぎたつの海に月出づ』 の平松 結有先生が演出。歴史もの、大変面白そう。

渤海、馴染みのない言葉と、近くて遠い国のお話。日本でも中国でもないけれど、

朝鮮半島、中国、ロシアの影響も受けているのでしょう。

出演者も決定し、ヒロインは・・・?白河 りりさん?一乃 凜さん?

また、王妃ウンビンがヒロインか?乃々 れいあさんもキリリとして王族が似合いそう。

市井の民・セウォンは男性か??セウォルなら女性だと思うのです。

ウォルが「月」という意味だから。でもセウォンなら男性なのかな・・・

専科より、一樹 千尋さんのご出演。一樹さんの歴史系、作品が深まりそう。

国の実質的な政治を司る執政か?

彩海 せらさん、瑠皇 りあさん、七城 雅さんらスターも楽しみ。

自国が沈みゆくことを知った王の王としての人生が動き出す、とあるので、王らしく戦って

最期を遂げるのか??

雨がにじむというタイトルは、涙や悲しみ、切なさが雨と重なってるようで、

キレイな表現ですが、王の悲しみが深いかもしれません。

来年年始の公演、大変興味深いです。

前回の記事↓

亡国の王に、礼華 はるさん『雨にじむ渤海(パレ)』

ブログ村

お読みいただきありがとうございます♪

↓ポチッといただけると励みになります♡

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コープ

↓コープ(生協)でも宝塚、劇団四季、東宝のチケット取り扱いあります♪

お一人でもOK!生協のラクラク宅配
まずは資料請求!

スポンサーリンク