【感想】全ツ『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』

全国ツアー『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul -Destino-II』激戦区市川!

大きい外階段が印象的ですよね。昔アクセス間違えて公演ギリギリについた記憶が。

やっぱり星組全ツは熱い。『Tiara Azul -Destino-』も若干変更ありでも、

とても盛り上がった!!『ダンサ セレナータ』は10年前以上なので、所々記憶がない。

特に2番手ホアキンとのやりとり。瑠風さん仕様だったのでしょうか・・・??

全ツに欠かせなくなってきた凛城 きらさん、専科でも美しさが光る小桜 ほのかさん。

お二人の柔らかい空気が心地よかったです。

スポンサーリンク

感想

イサアク 暁 千星

柚希礼音さん版イサアクも何に迷っているのか、苛立っているのかわからなかったのですが、

暁さんのはスッと入ってきたような。モニカ、アンジェロ兄妹を見て、世の中の理不尽さが

改めて許せないと思ったのでしょうか。段々人間臭くなるイサアクが良かったです。

タンゴというかクラブのダンスはペアで踊るのが素敵でした。

モニカ  詩 ちづる

黒塗りがそれほど濃くなく自然で可愛らしかった。小柄でキレのあるダンスが素敵。

兄や国を思う優しい妹。モニカのその後のことは全く忘れてまして、

今回こういう結末だったと新鮮。モニカの一生懸命さ、真面目さが詩ちゃんの持ち味に合う。

ホアキン 瑠風 輝

瑠風 輝さんのホアキン渋くて良かった!あの若さで秘密警察、頭キレる。ホアキンのキャラ

ものすごく悪役なイメージの記憶でしたが、人間味も感じるし、痛みもわかる人間の印象。

とにかく瑠風さんはスーツがすごくかっこよかったです。

アンジェロ 蒼舞 咲歩

この役も初演の印象と違いました。蒼舞さんのアンジェロとても好印象。

信念を感じたし、イサアクには独立や反乱は興味ないことだけど、すごく役者魂を垣間見た。

ジョゼ   碧海 さりお

初演からこの役が好きでした。ジョゼみたいな夫がほしいところです。

常に優しさとユーモアを絶やさないジョゼ。アンジェリータの心をほぐしていくのが素敵。

碧海さんの良い人役がよかった!

アンジェリータ 綾音 美蘭

一見するとキツイ女性ですが、一生懸命だし、ダンスもうまい。

イサアクとうまくいかなかいことが続いて常にいらだっているだけかも。そういう人います。

もう少しうまく立ち回ってもいいと思うけど、キレイだしスターだから、それは仕方ない。

いつもの綾音さんではない魅力がありました。

ルイス        大希 颯

初演時、真風さんだったんですよね。少し可愛らしい役。大希 颯さんにもぴったりな感じ。

スタイル良く、ダンサーとして花形です。舞台でとびきりかっこいいのに、オフでは、

ちょっとお茶目なルイスです。

リタ           乙華 菜乃

リタも一生懸命だけど、少しゆっくり気味なところが。愛らしいキャラ。

ダンサーとしても可愛らしかったです。

カロリーナ  茉莉那 ふみ

ルイスの恋人役。貴族のお嬢様らしくおしとやかで、はにかむところが可愛い。

茉莉那 ふみさんの普通のお嬢さん姿を見たのが初めてで、やはり可愛かった。

前回の記事↓

意外なキャスト発表 全ツ『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』

ブログ村

お読みいただきありがとうございます♪

↓ポチッといただけると励みになります♡

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

コープ

↓コープ(生協)でも宝塚、劇団四季、東宝のチケット取り扱いあります♪

お一人でもOK!生協のラクラク宅配
まずは資料請求!

スポンサーリンク