『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』
月城かなとさんのメッセージを読むと、
久しぶりの舞台ですのに、御自分のことより舞台にかける気合いと
鳳月杏さんを迎え、刺激を受けてる様子に
熱いものがこみあげます
明るいミュージカルは観ていて楽だし、気持ちが温かくなるので、
とても楽しみです
新人公演全キャストが発表
先刻発表になった主演3人も初主演コンビ、初2番手と
話題ですが、更なる新人スター発掘なるか
ジョージ 英 かおと
エマ 白河 りり
リチャード 礼華 はる
気になるキャスト
ヴォルフガング 大楠 てら
すでに上級生のような風貌の大楠さん。主人公の父役でどのように
演じるのか
ロミー 蘭世 惠翔
マダムヴォルフのようなキツイ女役ではなく、
娘役としてスタートした蘭世さん。綺麗なので女社長の
スタイリッシュさも見どころですね
パブロ 蘭 尚樹
若々しい役で、楽しみです。
エルフィー 風間 柚乃
風間さんは、もう本公演でも新人公演でも、間違いなく
安定感が評価されているのでしょう。
組長のお役で更なる深みが出るといいです。
ヘルタ 天紫 珠李
じゅりさんも、新人公演ヒロイン、別箱ヒロインと
経験し、歌も演技も評価されました。
ヒロインは、機会があればいつでもできると思います。
やはりこれからは、最上級生の役であると、たくさん勉強できますね。
ミス・ツヴィックル 結愛 かれん
さち花さんの個性を下級生の娘役も受け継いでほしいですね。
結愛さんは、演技が丁寧で上手いと思います。
声も綺麗ですし、どんな役作りになるでしょうか。
シュティーグル 詩 ちづる
愛月ひかるさんの巴里祭2019で、一際輝いていた研1生。詩さん。
うたさん、歌うまいです
可愛らしかったんです、舞台化粧も
ぜひ、ヒロイン経験してほしいです
やはり、月組は娘役スターが充実しています。
羽音みかさん、きよら羽龍さんも、注目してる新人さんです
前回の記事↓