
『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』
観てきました~![]()
かなり期待していましたが、少し退屈な感じ
華やかな海外ミュージカルで、ホテルを舞台に派手な演出だから
ウケはいいかもしれません。
しかしながら、内容が一本ものではなく一幕で終わってもいいのでは![]()
という印象。
もっとコンパクトに凝縮して、二部はショーでもいいのかな
と思いました![]()
とはいえ、魅力的なキャストの方々![]()
この物語でとても素敵だったのは
「まだまだ青春
」
本当に、みなさんいつまでだって青春できるんです![]()
感想
ジョージ 珠城 りょう
今回感じたのは、主演コンビのキャラクターが
それほど個性的でないところ。
結局ジョージは、それなりに考え自分のやり方でホテルを
守っていこうと考えてる普通な設定。
たま様には等身大の設定が、自然体で似合います![]()
エマ 美園 さくら
エマがオーストリアにお忍びで戻ったのは、
仕事に疲れたから?家族的な絆を求めていたから?
わがままな点がよくわからない設定でした。
ハリウッド女優になるまで大変だったのはわかるけど…
さくらちゃんは、
ブロンドが似合い、女優らしいセレブ感と
エマの本名の女性をキュートに演じきってました。
さくらちゃんは、
デュエットソングがきれいです![]()
リチャード 月城 かなと
お帰りなさーい![]()
少しお痩せになった印象ですが、元気そうで安心![]()
蘭寿とむさんにそっくりなほど痩けていた…
”ウィンナ野郎”連発には笑いました![]()
ギラギラしてます![]()
悪役がバッチリな正2番手になれ、
今後も期待です![]()
ヴォルフガング 鳳月 杏
ダンディですっごく素敵なパパさん![]()
てっきりパパ活してんのか~と思いきや![]()
ちなつさん、相変わらずいいお声
圧倒的存在感![]()
月組ではトップが学年下なので、ちなつさんが頼もしく感じました。
番手を気にせず、ふんわりしたスターであってほしいです![]()
ロミー 海乃 美月
以前からお芝居うまかったですが、アンナカレーニナ
あたりから、ますます磨きかけましたね。
海乃さんも元気そうで、美しかったです![]()
キャリアウーマンの悩み、わかります![]()
でも、女性らしく、母らしく素敵でした![]()
パブロ 暁 千星
ありちゃんって、いつからこんなに男っぽくなったのだろう。
ありちゃん、今までより身長高く感じる。
ありちゃん、まだ少しお顔の傷が残ってるような…
ありちゃんのダンス、今回もキレキレだわ…
エルフィー 光月 るう
今回、芝居をさらったのは、エルフィー![]()
エルフィーもキャリアウーマンで、
きっと世の中の女性のお手本のような素敵さ![]()
年齢を重ねてもキレイ、体型が崩れない、
若い男性にちょっかい出す、若手の聞き役になる。
エルフィーの衣装はどれも素敵![]()
舞踏会の白のドレス、一番目立っていました![]()
フェリックス 風間 柚乃
ジョージの友人でホテルのフロント係。
出番も多く、ダメ男だけど憎めない設定でした。
風間さんの声がいいのでよく通り、
愛すべきキャラクターでした![]()
ボーイとメイドは赤と緑の制服でクリスマスっぽいですね![]()
上級生は、ホテルの従業員がたくさんいた中で、
春海 ゆうさんは髪型や身のこなしで一際目立っていたと思います。
さすが、
芸達者はひと味違いました。
群衆演技だと、同じ係で存在感が他と違う、ということが
印象づけになります。
前回の記事↓
『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』フレッシュに新人公演