きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

再開!新たな世界観の『王家に捧ぐ歌』

2022/2/15 宝塚

星組版『王家に捧ぐ歌』2月17日(木)16時公演より公演実施。 公演スタートの運びとなって本当によかったです! 中止になった公演は残...

記事を読む

日本版『DREAMGIRLS』望海風斗さん主演!

2022/2/14 梅芸, ブロードウェイ

大ヒットブロードウェイ・ミュージカル『DREAMGIRLS』の 主演が望海風斗さん! もう、これは楽しみで仕方ないです。 望海風斗...

記事を読む

珠城りょうさん 宝塚OGキャストによる「8人の女たち」

2022/2/13 梅芸

珠様の女役に期待! 『ピガール狂騒曲』のジャックで娘役、可愛かったですね♡ 「8人の女たち」トップの年代も様々にキャストは豪華~...

記事を読む

スポンサーリンク

雪組元気ですか!!『夢介千両みやげ』

2022/2/12 宝塚

『夢介千両みやげ』お稽古開始。 『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』が中止となり 雪組全メン...

記事を読む

北翔海莉さんと ミュージカルの名曲×高級コース料理「MUSICAL BOX Ⅲ」

2022/2/11 コンサート

俺のイタリアン、俺のフレンチでおなじみの「俺の株式会社」が ミュージカルの名曲のみで構成されたステージで高級コース料理を提供。 第3...

記事を読む

「花組のアニキ」による瀬戸かずやトークショー~私らしい歩き方

2022/2/10 イベント

元花組男役スター瀬戸かずやさんによる、トークショー。 オンライン開催です。 4、5月に開催予定のコンサート「The ALSTROEM...

記事を読む

星南のぞみさん社交ダンス教室のイベント主役

2022/2/9 イベント

宝塚OG星南のぞみさんが社交ダンス教室のイベント主役に。 こちらの教室の先生のお一人が宝塚観劇がお好きなようで、 星南さんのファンだ...

記事を読む

「エリザベート」上演決定、花總まりのエリザベート役“集大成”

2022/2/8 梅芸, 東宝

東宝版の20周年記念公演がやっと行われる予定。 宝塚歌劇団での日本初演から出演してきた花總さんは、 今回がエリザベート役としての集大...

記事を読む

千秋楽 花組東京『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』

2022/2/7 宝塚

『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』 東京公演千秋楽、お疲れ様でしたー! 公演のほとん...

記事を読む

『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』バウ公演中止

2022/2/6 宝塚

『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』 バウホール公演全日程が中止となってしまいました。 関西でのご観劇を...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,217)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.