きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

楽しそうで夢の時間! 望海風斗 CONCERT「SPERO」

2021/8/5 梅芸, コンサート

始まってます、望海風斗さんのコンサート「SPERO」。 チケットを手にできたファンのみなさん、幸運ですね♡ 宝塚でないと、中々ライブ...

記事を読む

最後は星で…愛月 ひかるさん退団

2021/8/4 宝塚

つい先頃『マノン』で主演を果たし濃い~ロドリゴだった愛月さんの退団! ショック! いつかは誰でも…かもしれません。 でも2番手スタ...

記事を読む

107期生の創り出すsweets千秋楽『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』

2021/8/3 宝塚

『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』、 『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』 千秋楽...

記事を読む

スポンサーリンク

江戸の風情 月城かなと『川霧の橋』

2021/8/1 宝塚

『川霧の橋』 江戸の大火を思わせる画像もドラマティックでよかったのですが、 ポスター、蛍になっています。 ちょっとイメージが災害を...

記事を読む

世界巡りのレヴュー『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』

2021/7/31 宝塚

東京国際フォーラムに雪組が来るってちょっと不思議な感覚。 雪組はお正月は大劇場、東京宝塚どっしり芝居の印象。 New Year'...

記事を読む

『Sweet Little Rock ‘n’ Roll』縣千の高校生!

2021/7/30 宝塚

縣さんバウ主演おめでとうございます!! 縣さんがキタ~!! なんだか明るい演目で縣さんにぴったり!? 中村 暁先生の演出家デビ...

記事を読む

今年こそ観たい 妃海風の「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」

2021/7/29 東宝

ミュージカル「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」再演決定!   昨年公演が感染拡大防止のため途中で中止され、今年再演です。   ...

記事を読む

ドキドキ!宝塚組替え 和希そら雪組へ

2021/7/28 宝塚

男役も娘役もそれぞれがスターを目指していると思います。 この組替えがスターダムになるかどうかはわかりませんが、 今よりステップアップ...

記事を読む

トップの面影あり…風間 柚乃『LOVE AND ALL THAT JAZZ』

2021/7/27 宝塚

風間 柚乃さん主演 『LOVE AND ALL THAT JAZZ』 『桜嵐記』を観て、風間さんすごくお痩せになってました。 お顔...

記事を読む

まどかちゃんの『元禄バロックロック』『The Fascination!』

2021/7/26 宝塚

花組が誕生して100年の今年。花組Yearで奇抜な演目も話題です。 『元禄バロックロック』 新トップコンビ、相手役が変わると空気感が...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 【初日】笑顔あふれる雪組『An American in Paris(パリのアメリカ人)』

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (310)
  • 宝塚 (2,220)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (16)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.