きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

トート閣下の魅力全開♪月組「エリザベート」トート考察

2018/9/2 宝塚

個性というのは大事です。特に型が決まっているような伝統的な舞台で、想像できない配役にキャスティングされたら… プレッシャーですよね。お...

記事を読む

第一ホテル創業80周年総集「北翔海莉トーク&ライブ」

2018/9/1 宝塚

第一ホテル創業80周年特別企画 北翔海莉トーク&ライブ 今年はみっちゃんは、舞台が多かったので久しぶりにトーク&ライブです。クリスマス...

記事を読む

「New Wave!」星 初日映像からしどりゅうがすごい

2018/8/31 宝塚

各組による「New Wave!」シリーズ。星。やはり私は星組バージョンが好きだなあ。 というのも、星組ファン歴が長いので、やっぱり...

記事を読む

スポンサーリンク

レベル高いです!月組「Anna Karenina」その他キャスト徹底予想♪

2018/8/30 宝塚

「Anna Karenina」公演もメインキャストが発表されています。 海ちゃんヒロインおめでとうございます!いい♡ 月組は次期トッ...

記事を読む

「蘭陵王」美しすぎる凪七瑠海

2018/8/29 宝塚

「蘭陵王」美しすぎる武将、公演画像が配信中です。 ビジュアルが輝いてますね!!凪七瑠海さん。 これを見て感じたのは、 もったい...

記事を読む

王道キャスト♪「異人たちのルネサンス」新人公演

2018/8/28 宝塚

月組「エリザベート」、星組台湾公演と華やかなスケジュールがたくさんある他組を横目に 確実に堅実にかなりビジュアルの完成度高っ♪ と期...

記事を読む

ほとんどタカラジェンヌ?!ドリアングレイの肖像

2018/8/27 東宝

オスカー・ワイルドの長編で映画化もされ、かつて紫吹淳さんが宝塚で主演されていました、懐かしい作品「ドリアングレイの肖像」が元トップスター...

記事を読む

この方にも…ときめきの原点「スカーレット・ピンパーネルと安蘭けい」

2018/8/26 宝塚

CS放送大好きな番組「ときめきの原点」。毎度興味津々です。 ときめいた側の現役生も毎回意外な組み合わせで楽しいです。 今回は、元星組...

記事を読む

東京宝塚「凱旋門」と一緒にショーメ展へGO

2018/8/25 宝塚

東京宝塚公演「凱旋門」と同時期に開催されている東京丸の内、三菱地所一号館美術館 「ショーメ展」。 ナポレオン1世と皇妃ジョゼフィーヌ...

記事を読む

会いに行こう♪いよいよ開幕!月組「エリザベート」初日

2018/8/24 宝塚

今年一番?!と思われる月組話題作「エリザベート」いよいよ初日です。 大劇場でチケットが売り切れになるのは珍しいですよね。やはり、何度か...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,216)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (11)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.