きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

役者魂 スター・ロングインタビュー 「仙名彩世」 感想

2018/5/15 宝塚

スカイステージ「スター・ロングインタビュー」。この番組は娘役さん版もあるのですね。 もともと花組は桜乃彩音さん、蘭乃はなさんが好きで...

記事を読む

銀座で大人の時間はいかがでしょう「I DO! I DO!」霧矢大夢

2018/5/14 宝塚

霧矢大夢さん、鈴木壮麻さんのコンビで再演! 日程、会場 5月11日(金)~20日(日) 博品館劇場 (東京都・銀座) 出...

記事を読む

集大成月組「エリザベート」制作発表会見

2018/5/13 宝塚

ポスターについて 月組「エリザベート」ポスターが出ました! 先行画像は森??という感じでしたが、ポスターを見たときは、「オペラ座の...

記事を読む

スポンサーリンク

こんなの観たかった★「Senhor CRUZEIRO(セニョール・クルゼイロ)!」

2018/5/12 宝塚

マイティ待望の初主演「Senhor CRUZEIRO(セニョール・クルゼイロ)!」始まりました! 少し長めの公演で、マイティファ...

記事を読む

音楽劇に挑戦!「ライムライト」ヒロインをつかんだのは!

2018/5/11 東宝

実咲凛音さんが「ライムライト」ヒロインに決定しました。 好きだった娘役さんが活躍しているのはうれしいです☆彡 音楽劇「ライム...

記事を読む

いいんじゃないですか?月組『エリザベート-愛と死の輪舞-』キャスト発表!

2018/5/10 宝塚

愛希 れいかさん退団公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』。キャストが発表になりました。当初私は、カチャさんがフランツがいいのでは?などと...

記事を読む

その扉のむこうに何があったのか?「シークレットガーデン」花總まりさん主演 

2018/5/9 東宝

シークレットガーデンのミュージカル上演が決定しました。このお話昔読んだ「秘密の花園」そのものなんでしょうか? 小学生の時に読んだきりで...

記事を読む

振付覚えました?!「Killer Rouge(キラー ルージュ)」お客様参加型振付

2018/5/8 宝塚

星組『Killer Rouge(キラー ルージュ)』もお客様参加型なんですよねー。 客席降りあり、グッズなしで振付あるパターンが個人...

記事を読む

10年に一度の逸材!「THE LAST PARTY ~S.Fitzgerald’s last day~」

2018/5/7 宝塚

月城かなとさん主演『THE LAST PARTY ~S.Fitzgerald's last day~』フィッ...

記事を読む

ナチュラルでとてもきれい♡トーク&ライブ緒月遠麻、沙央くらま

2018/5/6 コンサート

緒月遠麻さん、沙央くらまさんがそろってトーク&ライブを行います。 ポスターも夏らしく爽やかです! 1期違いのお二人の楽しく華やか...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 263
  • 264
  • 265
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • 271
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,216)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (11)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.