きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

麗しの水美 舞斗さんディナーショー『One and Only』

2023/3/7 宝塚

水美 舞斗さんディナーショー『One and Only』ポスター画像がでました。 東京公演はスタイリッシュに、宝塚では優しげに、と...

記事を読む

大劇場千秋楽 『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』

2023/3/6 宝塚

『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』大劇場千秋楽 おめでとうございます!! 月は黄色いもの、という概念は取り払...

記事を読む

愛希れいかさん主演『マリー・キュリー』

2023/3/5 イベント

伝記で読んだキュリー夫人が舞台に!韓国で初演、 韓国人気ミュージカルが愛希れいかさん主演で上演。キュリー夫人の繊細な容姿が ちゃぴさ...

記事を読む

スポンサーリンク

男の友情も・・・?!礼華 はるさん『月の燈影』

2023/3/4 宝塚

礼華 はるさんバウホール主演おめでとうございます!! 大野拓史先生作品、渋くて好きです。『柳生忍法帖』、『阿弖流為 -ATERUI-』...

記事を読む

美形すぎる男役、麗しい娘役!花組 東京新人公演『うたかたの恋』 感想

2023/3/3 宝塚

『うたかたの恋』東京新人公演。みなさんお元気に出演です。よかった。 新演出でも大筋は変わらず。より現実的になったという感じ。 個人的...

記事を読む

ビルボードライブ 石井一孝 with special guest 真彩希帆

2023/3/2 コンサート

東宝などでお目にかかるミュージカル俳優石井一孝さんのビルボードライブに 真彩希帆さんがゲスト出演。以外にも石井一孝さん、 ビルボード...

記事を読む

画像で早くも惹きつけられる 聖乃あすか版『舞姫』

2023/3/1 宝塚

聖乃あすかさん主演『舞姫』先行画像。 豊太郎の軍服は日本軍としてはかっこよすぎですね。 初演も白い軍服でしたし、宝塚だからきれい...

記事を読む

瀬戸かずやさん 三越劇場にて花音舞さんと オーケストラコンサート 

2023/2/28 コンサート

瀬戸かずやさんが、花音舞さんのコンサートに再び登場。 三越劇場PREMIUM CONCERT Vol.21​ SONG SYMPH...

記事を読む

フォーエバー・タカラヅカ 宝塚109期文化祭の実施

2023/2/27 宝塚

宝塚音楽学校第109期生文化祭が実施されました。 去年までは異例続きでしたが、元通りになってきています。 首席の娘役さんの堂々と...

記事を読む

あの名言も・・・宙組瑠風 輝さん『大逆転裁判』

2023/2/26 宝塚

宙組のハコ芸の印象がある『逆転裁判』シリーズ。 私が観たのは日本青年館「逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース」 悠未 ひろさん主演...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,216)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (11)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.