
轟 悠さん主演で
『シラノ・ド・ベルジュラック』![]()
宝塚では、
1995年にシラノを主役にした『剣と恋と虹と』が上演されました。
私は子供だったのですが、この公演は観に行きました。
麻路さきさんのエドモンが格好良くて、色気もあって、
子供ながらに、男性にこんな風に見守られる愛ってあるのか![]()
心が満たされる作品だったのを覚えています。
見返りを求めることなく純粋に人を愛するシラノ。
そんなエドモンの再演![]()
と思うのですが、タイトルが
『シラノ・ド・ベルジュラック』
もしかして、
東宝版『シラノ・ド・ベルジュラック』的な![]()
そうであると、単に宝塚版再演ではなさそうです。
おぼろげながら私のエドモン(シラノ)の印象は
熱さを秘めた男。轟さんはきっと、
何を演じてもこなしてしまうのでしょうが、
「凱旋門」ラヴィックのような静の男が持ち味なんでしょうが、
演じるなら「チェ・ゲバラ」のような男の方が好きです![]()
![]()
せっかく星組で上演なら、
「風と共に去りぬ」のバトラーがいい![]()
スカーレットは礼真琴さんで…
などもリクエストしたいですね。
さて、
『シラノ・ド・ベルジュラック』
ヒロインはどなたでしょう![]()
ロクサーヌは、清楚であり芯が強い女性![]()
彼女が愛したのは手紙の中の人。手紙に恋して、
それが目の前の人ではなく、代筆したシラノだとわかったとき、
やはりシラノの心に恋したのでしょうか…![]()
ロクサーヌ 小桜 ほのかさん
音波みのりさん
で、観たい![]()
有沙 瞳さんも素敵だと思っていたのですが、
小桜さんの愛らしさがロクサーヌのイメージに
合うんですね~
クリスチャン 瀬央 ゆりあさん
瀬央さんに麗しいクリスチャン!!
前回の「ドクトル・ジバゴ」以来、
瀬央さんと轟さんの相性も良さそうですね!