宝塚では最近「W(ダブル)観劇チケット」の販売が多いですね。
公演期間が重なるまたは近い場合、東京でも宝塚市でもセット販売されてます。
セット販売
(宝塚)
『MESSIAH(メサイア) -異聞・天草四郎-』『BEAUTIFUL GARDEN -百花繚乱-』と、宙組梅田芸術劇場メインホール公演『WEST SIDE STORY』
(東京)
星組『ANOTHER WORLD』『Killer Rouge(キラー ルージュ)』と湖月わたるさん主演「SHOW STOPPERS!!」
月組『雨に唄えば』と『THE LAST PARTY ~S.Fitzgerald’s last day~』
月組『雨に唄えば』と早霧せいなさん主演『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』
どういう基準でセットにしてるのでしょう。
東京宝塚劇場の場合、常にチケット難なので、あまり本公演とセットはなかったと思うのですが、星組公演が販売されているのは珍しいなと思いました!
月組『雨に唄えば』と『THE LAST PARTY ~S.Fitzgerald’s last day~』は人気なので、友の会でも単品で取れませんでした!
(幸い、コープチケットをキープしておりました)
『雨に唄えば』と『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』のセットだと取れるのかなあ???
宝塚チケットは基本的にプラチナで、OG公演は比較的取りやすいのが現実です。
やはり現役+OGセットにして、OG公演の興行主からお願いされているのでしょうか?!
帝劇とのコラボはほぼないと思うのも、帝劇は売れ行きがいいということでしょうか。
結論
東京宝塚夜公演も最近は貸切が増え、なかなか取れないのが現状です。
そこへ、セット販売でチケット枠が減っているのは、私にはあまりありがたくないです~・・・!
しかし今後も増えて行くのでしょうね、この売り方。
東京で観劇されるみなさんはこの「セット販売」についてどう感じてらっしゃるでしょうか?!