「チケット販売システムの更新に伴う各種サービス変更のお知らせ」(特別号)が届きました。
宙組『WEST SIDE STORY』が取れません!結構いや~な雰囲気になってきて、結局チケットキャンプさんでB席購入してしまいました…
売り手の方は業者ではなさそうで、取引数も一桁。「売り手」を取引数で見ると、99件や98件などは業者だと思っています。一概には言えませんが、一人でそんなに見ます?枚数ならともかく、件数でそんなに取引してるのおかしいですよねー。
さて、チケット取扱いどのように変化したのでしょうか。
チケット
- 新カードが発行、郵送される(会員は対応不要)
- PRINTO@HOMEの廃止
- 入場認証システムの導入
- 友の会SS席は購入者本人とお連れさま以外観劇できない
- 抽選期間中ならば、チケットのキャンセルも可能
SS席は観劇当日発券or会員証の認証
- SS席は観劇当日に自動発券機で発券
- 会員証カードによる入場認証
紙発券するか、劇場で本人がカード認証で入場のどちらかなんですね。SS席に限らず、S~B席についても当日カード認証で入場できます。
SS席当日いけなくなったらどうするか?
紙発券は当日のみ。会員カードを貸与する?その場合、家族やごく信頼できる友人のみになりますね。
やっぱり当日行けないっていうのはあります。それは購入されたチケットだから、宝塚側は痛手を負わない、見た目席が空いてるのがファンのみなさま嫌なんでしょう。
私の場合、家族も会員です。
私が外れても家族が当たっていれば、紙チケットをもらって行っています。SS席は東京では当たったことがありませんが、もし家族が当選したら、カードを借りると思うのですが…
その時、人的チェックは入るのだろうか…??
S~B席で観るのがほとんどなので、まず心配しなくていいし、紙を事前に発券すれば今まで通りでしょう。
そうすると、まだ大量買い撲滅にはつながらない?!
先着順方式の座席選択
先着順方式ではパソコンを使った場合は今までも座席指定をすることができました。改定後はPCに加えてスマホからも同様の座席選択ができるようになります。
これって劇団四季なんかとっくにやってますけどね。
そして、先着順方式が終わった頃に電話もPCも繋がるのが現実ではないでしょうか?東京公演は激戦なので…
新システムの導入はいつから?
2018年3月『天は赤い河のほとり』『シトラスの風-Sunrise-』から運用。それまでは現行との平行です。
まとめ
現ルールより少しでも大量買い、転売を食い止められ、多くの方のチケットが行きわたることができれば、とてもいいことですね。
夢の世界を作る舞台が定価より法外な値段で取引されているのは腹立たしく、またそれが出演者に支払われるのでなく、売り手のもうけになってしまうのが悲しいですね。
効果を感じるまで時間がかかりますが、よい方に向かっていくといいですね!!