きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

トップスターの眺め スカーレットピンパーネル東京公演 初日

2017/5/5 宝塚

本日、スカーレットピンパーネル東京公演の初日、おめでとうございます。やっと、東京公演です。 初演を観てから7年も経ったんだ、と改めて時...

記事を読む

朝夏まなと「LAST EYES」出演者、「神々の土地」一部キャスト発表

2017/5/4 宝塚

まー様のサヨナラ公演、格調高いですね。そして、オリジナル作品とのことですが、物語暗い気配が…ロシア文学って重くて暗い。「戦争と平和」「復...

記事を読む

GWはこれ!劇場停電?!暗闇で起こる爆笑コメディ 劇団四季「ブラックコメディ」 開幕中!!

2017/5/3 劇団四季

約8年半ぶりに東京に帰ってきました!劇団四季「ブラックコメディ」。 本作は、1965年にロンドンで初演され、その後パリ、ニューヨークな...

記事を読む

スポンサーリンク

宝塚巴里祭2017 真風涼帆さんポスターから予想♪

2017/5/2 宝塚

  宝塚巴里祭2017の真風涼帆さんのポスター素敵ですよね~。現代のパリって感じです。巴里祭のポスターって宝塚らしい衣装のものが多いけど、...

記事を読む

妃海風TALK&LIVE  如水会館 La pousse 感想

2017/5/1 コンサート

妃海風ちゃんのトーク&ライブショーへ行ってきました。ディナーショー形式です。その、お食事の春らしいこと、おいしいこと♡ 初の単...

記事を読む

デュエットが最高♪♪宙組「VIVA!FESTA!」 感想

2017/4/30 宝塚

今日でみりおんが卒業してしまいました。ショーのこと、最後にまだ書いておりませんでした!印象に残っているところをピックアップさせていただき...

記事を読む

キングのネクストステージは!? 蓮城まこと  河童村ブルース

2017/4/29 イベント

華麗に、そしてエネルギッシュに比類なき個性を発揮した元雪組蓮城まことさん。退団後初舞台は、劇団LIVESの気鋭演出家・大浜直樹さんと初タ...

記事を読む

崖っぷちみりおんが可愛い♪「王妃の館」~誰かのために~感想 実咲凛音 

2017/4/28 宝塚

東京公演「王妃の館」やっと観てきました。ルイ14世の宮廷時代が邪魔せず、舞台に華を添えていました。時空と身分を超えて、人の想いが通じた素...

記事を読む

ザ・タカラヅカVII雪組特集 雪組本 感想

2017/4/27 宝塚

  雪組本こと『ザ・タカラヅカ7 雪組特集』を購入しました♪ 先日スカイステージでも撮影の様子を放映していました。 オールメンバーズプロ...

記事を読む

みりおんがジュリエットに♪「プリンセス・ア・ラ・モード」

2017/4/26 宝塚

今月はみりおん特集です。 ご覧になった方、みりおんの「プリンセス・ア・ラ・モード」可愛かった!!ですよね? 憧れのヒロイン みりお...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • 311
  • 312
  • 313
  • 314
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 月城かなとさん「古都の粋と清水寺を堪能する、風雅なる一夜」へご出演

  • 久城 あすさんディナーショー開催

  • 応援したい!大劇場【初日】 宙組『PRINCE OF LEGEND』

  • 音楽と秋の空気が溶け合うだろう 白雪さち花さんサロンコンサート

  • 『マイホームヒーロー』舞台化、天華えまさんご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (325)
  • 宝塚 (2,239)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年9月 (19)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.