きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

月組退団者 貴千碧 咲希 あかね 煌海 ルイセ 美里 夢乃 「グランドホテル」その他配役発表

2016/11/17 宝塚

月組退団者が発表になりました。 上級生の退団となると、組の雰囲気がガラッと変わりますね。時代が流れている感じを受けます。 退団者につ...

記事を読む

「雪華抄」 「金色の砂漠」 花組 初日 メニューの数々

2016/11/15 宝塚

花組「雪華抄」「金色の砂漠」初日の幕があがり、評判は上々のようです。二つの異なる華麗な世界にお客様も満足されている様子です。 チケット...

記事を読む

北翔海莉 メモリアルブック &さよなら写真集「IT’S SHOW TIME!」

2016/11/13 宝塚

みっちゃん写真集は、メモリアルブックはこれまでの舞台写真と「歌劇」の座談会、「グラフ」の特集などの抜粋です。 私はみっちゃんの下級生時...

記事を読む

スポンサーリンク

貴婦人の訪問 評判 初日  涼風真世 瀬奈じゅん

2016/11/11 東宝

昨年に引き続き今秋「貴婦人の訪問」がシアタークリエにて再演します。また全国ツアーも始まります。 涼風真世さん主演の富豪の未亡人の愛憎劇...

記事を読む

金色の砂漠 雪華抄 まもなく開幕 新人公演配役

2016/11/9 宝塚

花組「雪華抄」「金色の砂漠」がお芝居の通し稽古も終わり、いよいよお稽古大詰めになりました~!日本物レビューを観るのは久しぶりです。 東...

記事を読む

桜華に舞え ロマンス 東京の感想 北翔海莉  

2016/11/8 宝塚

本日は本当に本当に見納めでした。 ホーム東京で観れて感激です!ムラと比べるとやっぱり舞台コンパクトですね。風ちゃん登場場面が下手から出...

記事を読む

紅ゆずる カフェブレイク 桜華に舞え ロマンス

2016/11/7 宝塚

11月4日のカフェブレイク宝塚。紅ゆずるさんでしたが、かな~り面白かったです。乗馬が似合いそうなお衣裳で。さゆみさん、お肌綺麗だわ~。ツ...

記事を読む

祝!美弥るりかさん「瑠璃色の刻」世紀の錬金術師!! 

2016/11/5 宝塚

みやちゃん単独主演舞台が決まりました!!おめでとうございます!!何かと不安な月組ですが、、年功序列でないところが不安ですよね。2番手とし...

記事を読む

北翔海莉 巴里祭2012が懐かしい&妃海風 ミュージックサロンの髪型が可愛い 

2016/11/3 宝塚

10、11月のスカイステージは北翔海莉特集ですね!さっそく、巴里祭2012年の宝塚ホテルの模様が放映されていました。 風ちゃんミュ...

記事を読む

桜華に舞え 東京で鹿児島を感じる 

2016/11/1 宝塚

先日のスカイステージで、美城れんさんと天路そらさんの西郷兄弟が、東京で鹿児島散策をされていました。ご覧になった方も多いかも知れません。 ...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 322
  • 323
  • 324
  • 325
  • 326
  • 327
  • 328
  • 329
  • 330
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 月城かなとさん「古都の粋と清水寺を堪能する、風雅なる一夜」へご出演

  • 久城 あすさんディナーショー開催

  • 応援したい!大劇場【初日】 宙組『PRINCE OF LEGEND』

  • 音楽と秋の空気が溶け合うだろう 白雪さち花さんサロンコンサート

  • 『マイホームヒーロー』舞台化、天華えまさんご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (324)
  • 宝塚 (2,239)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年9月 (18)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.