きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

ニューヒロイン誕生か 月組『フリューゲル -君がくれた翼-』新人公演

2023/8/11 宝塚

月組『フリューゲル -君がくれた翼-』新人公演、 瑠皇 りあさん、花妃 舞音さん初主演おめでとうございます!! 軍服も、ポップな衣装...

記事を読む

祝『タカラヅカスペシャル2023 Open the Future ~未来へ~』キャスト

2023/8/10 宝塚

『タカラヅカスペシャル』DVDも買って観ていた時期も数年ありましたが、 やっぱりパロディや、各組同期共演など通常公演とは違い、 楽し...

記事を読む

北翔海莉さん 夏の夜にふさわしい古代ロマン能「土蜘蛛」「大般若」

2023/8/9 イベント

能楽を楽しむイベントに北翔海莉さんがご出演。 北翔海莉さんの旦那様も松竹新喜劇ということから日本舞踊、小唄、長唄に 精通され、上方文...

記事を読む

スポンサーリンク

一気に世界観が・・・天飛 華音さん『My Last Joke-虚構に生きる-』

2023/8/8 宝塚

天飛 華音さん、主演公演画像配信。 一瞬、天飛さんと気づけないほど雰囲気違いますね。 暗めの衣装と表情と、血のような背景から、ど...

記事を読む

舞台の妖精柚香フィーチームとホセ&カルメンチームの発表

2023/8/7 宝塚

昭和女子大学人見記念講堂、行ったことがないのですが、2000席以上あり 東京宝塚劇場と同格の劇場なのですね。ホワイエも中々に充実してい...

記事を読む

珠城りょうさん主演『天翔ける風に』  ロシア文学「罪と罰」がモデル

2023/8/6 イベント

元宝塚月組トップスターの珠城りょうさんの、退団後初ミュージカル主演。 おめでとうございます!! 同作は、ロシアの文豪ドストエフス...

記事を読む

和央ようか芸能生活35周年記念コンサート ゲストに瀬戸かずやさん、愛月ひかるさん

2023/8/5 イベント

和央ようかさんの35周年記念コンサートに、 ゲストに瀬戸かずやさん、愛月ひかるさんがご登場。ゲスト出演なんてすごい。 瀬戸さん達にと...

記事を読む

星組最強新人公演 『1789 -バスティーユの恋人たち-』 感想

2023/8/4 宝塚

星組の最強新人公演。『1789 -バスティーユの恋人たち-』 見れば見るほどこの作品が好き。 歌は本役に分があるものの本公演とは違う...

記事を読む

天寿光希さん、飛龍つかささん男役?!『Neo Doll』

2023/8/3 イベント

出演者は全員女性。美しく華やかなAI「Doll」がテーマ。 人工知能発展の舞台化は興味深いし、元星組の天寿光希さん、花組の飛龍つかささ...

記事を読む

楽しい番組見つけました 専科のお時間#1「凪七瑠海/凛城きら」

2023/8/2 宝塚

専科生が増えて、専科さんの番組が増えるのはファンにはうれしいこと。 しかも2番手や各組で脇を固めたスターさんが専科入りしている昨今。 ...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,216)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (11)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.