きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

潤 花さん Dinner Show 「Starting Now」 これからも楽しみ!

2023/8/1 コンサート

元宙組トップ娘役潤 花さんさんの始動。ディナーショー開催。 タイトル「Starting Now」。これからどのように活動されるのか楽し...

記事を読む

特筆すべき宙組 『Xcalibur エクスカリバー』 感想

2023/7/31 宝塚

お披露目公演『Xcalibur エクスカリバー』、これまでもアーサー王伝説の上演は ありましたが、宙組版が一番好きかも。スッと受け入れ...

記事を読む

月組『フリューゲル -君がくれた翼-』人物相関図

2023/7/30 宝塚

月組『フリューゲル -君がくれた翼-』人部相関図から見えてくる色んな役。 ルイス・ヴァグナー 風間 柚乃さんはナディアのマネージャ...

記事を読む

スポンサーリンク

可愛いポスター 星組『ME AND MY GIRL』

2023/7/29 宝塚

博多座行きたい!博多の街がこのポスターで溢れたらすごくハッピーでしょう。 このポスターを見て、明日海りおさんの『ME AND MY G...

記事を読む

元宙組トップ娘役・潤花 所属はアミューズへ

2023/7/28 イベント

元宙組トップ娘役・潤花さんの所属事務所が決まりました。アミューズ! 柚希礼音さん、愛希れいかさんが所属している大手ですね。 私は...

記事を読む

すごキャラそろい 瑠風 輝さん『大逆転裁判』 感想

2023/7/27 宝塚

『大逆転裁判』、絶対観れないと諦めていたところ、配信が観れるチャンスに遭遇。 この楽しい舞台の配信がどうして、土日ではなかったのか。 ...

記事を読む

豪華!魅惑的なショー、凰稀かなめさん、壮一帆さん、音波みのりさん、音くり寿さんが共演「ロジャース / ハート」

2023/7/26 ブロードウェイ

ニューヨークのブロードウェイで活躍したコンビ、作曲家リチャード・ロジャースと 作詞家ロレンツ・ハートの半生を描くミュージカル。 ...

記事を読む

和希そらさん『双曲線上のカルテ』 知れば知るほどテーマは深い

2023/7/25 宝塚

和希そらさんの『双曲線上のカルテ』全キャスト発表。 かつての早霧 せいなさん主演版は、すごく緊迫した印象だったというか、 ポスター自...

記事を読む

御曹司が似合う彩風 咲奈さん 『愛するには短すぎる』キャスティング

2023/7/24 宝塚

雪組の『愛するには短すぎる』配役発表。 この芝居はどの組でもイケそうなライトに観れるお話。 フレッドとアンソニーの掛け合い芝居が楽し...

記事を読む

同期の絆瀬戸かずやさん、宇月 颯さん『TRACE U』

2023/7/23 イベント

韓国で再演されているミュージカルを浅草の小劇場で。 ”TRACE”の意味は、さかのぼって調べる、たどって、などがあります。 少々ミス...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,216)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (11)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.