きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

夢叶ったね、真彩希帆さん七夕の恋物語に『流星の音色』

2022/5/15 松竹

真彩希帆さんがオリジナルミュージカル『流星の音色』にヒロインでご出演! SixTONES 京本大我さん主演、音楽を担当し、演出を滝沢秀...

記事を読む

うっとり 和希そらさん『心中・恋の大和路』

2022/5/14 宝塚

『心中・恋の大和路』和希 そらさんの先行画像。 日本物化粧がきれいきれい! 今までの恋の大和路ではヒロインとのポスターだったので...

記事を読む

素敵すぎるコブラ 真風涼帆さん『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』

2022/5/13 宝塚

映画化、ドラマ化、ゲーム化までされている大人気作品 「HiGH&LOW」の宝塚版画像、主な配役が出ました。 男性キャラが...

記事を読む

スポンサーリンク

アンサンブルも発表 2022年『エリザベート』全キャスト

2022/5/12 梅芸, 東宝

東宝版の20周年記念公演、花總さんの集大成と話題の東宝『エリザベート』。 『エリザベート』は宝塚、東宝版と何度も観ているはずなのに、 ...

記事を読む

おおらかに乗り切りましょう 東京公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』

2022/5/11 宝塚

『夢介千両みやげ』『Sensational!』東京公演再開! これ以上長引かないで… 千秋楽まで走り抜けて… と色んな気持ちで見守...

記事を読む

肉の名前が…『カルト・ワイン』キャスト発表

2022/5/10 宝塚

褐色の肌の桜木さんがワイルドで、ポスター背景のトタンが中米の貧しさを象徴。 現状から抜け出したいと思うと人は野望を抱きます。 『...

記事を読む

切磋琢磨!新人公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』

2022/5/9 宝塚

『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』新人公演キャスト発表。 侑輝 大弥さん初主演おめでとうございます!! ディナーショー『A...

記事を読む

配信決まった~ 暁 千星さん『ブエノスアイレスの風』

2022/5/8 宝塚

暁 千星さん主演『ブエノスアイレスの風』ライブ配信決定。 月組『Rain on Neptune』の翌日ですね。 よかった~!ありがた...

記事を読む

宝塚愛♡観劇 暁 千星さん『ブエノスアイレスの風』

2022/5/7 宝塚

暁 千星さん主演『ブエノスアイレスの風』。 柚希礼音さん、更に紫吹淳さんも観覧されたそうですね。 紫吹さんは久しぶりの宝塚ご観劇のよ...

記事を読む

なんと休演…初日東京公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』

2022/5/6 宝塚

『夢介千両みやげ』『Sensational!』 5月7日(土)~5月10日(火)の公演中止。 雪組にとって一月以来の東京。今度は...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,217)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.