きーこのブログ

宝塚や劇団四季、東宝、歌舞伎、ミュージカル全般の感想。美術館巡り。

  • ホーム
  • 宝塚
  • 東宝
  • 劇団四季
  • 松竹
  • ブロードウェイ
  • 梅芸
  • 美術館
  • コンサート
  • 歌舞伎
  • 映画
  • イベント

いよいよモデル?!柚香光「ジョゼフ(JOSEPH)」デビュー

2018/10/4 宝塚

英国ファッションブランド 「ジョゼフ」に柚香光さん✨が期間限定でモデル起用! このブランドの印象はモノトーンでクー...

記事を読む

サヨナラ愛希れいか「エリザベート」千秋楽

2018/10/3 宝塚

台風での休演、2番手の体調不良など試練の多かった、愛希れいかさんサヨナラ公演「エリザベート」。 人気トップ娘役サヨナラとあり、チケット...

記事を読む

宙組『オーシャンズ11』キャスト徹底予想♪

2018/10/2 宝塚

真風さん&芹香さんには星組新人公演での縁「オーシャンズ11」。 芹香さんにとっては3回目となり、この公演の老舗です。 星組新人公演で...

記事を読む

スポンサーリンク

新たなスター誕生か?!「異人たちのルネサンス」新人公演

2018/10/1 宝塚

新人公演その他キャストの発表がありました。お芝居安定の瑠風さん、抜擢が続く夢白さんの大人っぽいコンビはまだ健在です!安定の組み合わせ...

記事を読む

新たな「戦争と平和」ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ・1812

2018/9/30 東宝

名作「戦争と平和」をスピード感あふれるミュージカルにしました! この物語はファンが多いですよね。私もその一人です。 あらすじ 貴族...

記事を読む

行こうよ行こうよ♪慶應卒業生同窓 北翔海莉~プレミアム・トーク&ソングショー

2018/9/29 イベント

慶應義塾大学の卒業生が組織する同窓会『三田会』と呼ばれ、卒業年度、地域、職域などを単位とした数多くの三田会があります。 全ての慶應義塾...

記事を読む

爆笑と感動♪「天使にラブソングを」シアターアクト朝夏まなと主演

2018/9/28 東宝

前回公演から3年。 いよいよまー様がデロリスを演じます!3年前は蘭寿とむさん版を観に行きました。 蘭寿さんって、そもそも黒塗りが似合...

記事を読む

永遠の憧れ「ファントム」意気込み&その他配役

2018/9/27 宝塚

25日、11月から始まる雪組公演「ファントム」の制作発表がありました。舞台装置や衣装など視覚的な演出は変えるそうですね。 望海風斗さん...

記事を読む

この季節がやってきた2019版カレンダーから見えるもの

2018/9/26 宝塚

『宝塚カレンダー』を発売の時期になりました。 宝塚スターカレンダー、宝塚ステージカレンダーでは美弥るりかさんが前半に掲載されています。...

記事を読む

日本青年館『Killer Rouge/星秀☆煌紅』感想

2018/9/25 宝塚

本日は日本青年館公演千秋楽でございます。『Killer Rouge/星秀☆煌紅』。Rougeをテーマカラーに、スピーディなショーは本公演...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 249
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • Next
  • Last

プロフィール


きーこ

宝塚歌劇、宝塚OGさん舞台が大好きな
きーこです。
ときどき劇団四季。
宝塚は全組観劇派。
娘役さんの美容や姿勢も研究し観ております。

Follow @takarazuka_kiko

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ

人気記事

  • 新演出版 真彩希帆さんの変身『ジキル&ハイド』和希そらさんも登板

  • 愛月ひかるさん『2025宝塚OG上海SPコンサート』

  • やはり上級生はすごい 【感想】大劇場花組『悪魔城ドラキュラ』

  • 音くり寿さん・・・舞台『賭ケグルイ』

  • 彩風咲奈さん、Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes-』にご出演

カテゴリー

  • 梅芸 (51)
  • 宝塚OG (309)
  • 宝塚 (2,217)
  • 劇団四季 (86)
  • 東宝 (208)
  • 松竹 (27)
  • ブロードウェイ (30)
  • 歌舞伎 (6)
  • 美術館 (19)
  • コンサート (215)
  • 映画 (4)
  • イベント (385)

アーカイブ

  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (32)
  • 2025年6月 (31)
  • 2025年5月 (30)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (30)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (29)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (30)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (27)
  • 2023年1月 (30)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (32)
  • 2022年8月 (32)
  • 2022年7月 (32)
  • 2022年6月 (31)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (32)
  • 2021年12月 (32)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (32)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (31)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (31)
  • 2020年8月 (32)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (31)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (32)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (31)
  • 2019年3月 (32)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (32)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (29)
  • 2018年8月 (32)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (31)
  • 2018年3月 (33)
  • 2018年2月 (30)
  • 2018年1月 (37)
  • 2017年12月 (36)
  • 2017年11月 (31)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (33)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (23)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (25)
  • 2016年6月 (19)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (23)
  • 2016年3月 (27)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (29)
  • 2015年12月 (13)

RSS

PVアクセスランキング にほんブログ村


宝塚歌劇団ランキング
Copyright© きーこのブログ All Rights Reserved.